ティコティコの空

ヤフーブログから引っ越してきました。日常を綴るだけのブログです。

老いかたレッスン~♪




こんにちは。

また蒸し暑い夏に戻りました!

昔は夏が好きでしたが
最近少し考え方が変わりました。

もう夏はいいです・・・。


                        



週刊新潮に連載中の渡辺淳一の「あとの祭り」というコラムに
↑のタイトルの「老いかたレッスン」という題で
面白いことが書かれてありました。

どうも、老いて行くためにもレッスンが必要なようです。

対象者は60代から・・・・フッ・・



60才以前の40~50代は
個人の努力でかなり若返ることができる。

しかし60代からはその可逆性は極めて難しい。

要するにいろいろ努力をしてみても
若いときのように蘇ることはない。

基本的体力、記憶力、注意力、視力、聴力などが
今より良くなることはない。

現状の衰えや老いを容認した上で動き出すように。

これを忘れて頑張りすぎると
心身ともに負担をかけてすぎて
返って体が故障しマイナスになる。

(これは言えますね、ジムで頑張りすぎて体壊した人多数います)

(中略)


そこで生き方を変えるべきで
定年を迎えた男性は外に出よ!
そして女性たちと付き合いなさい・・

(この辺から渡辺淳一の世界に入っていきます(笑))

そして70代。

これはなってみて初めて分かることだが凄まじい。
 
どう凄まじいかというと日々確実に老いて弱っていく。

これができなくなった、あれもできなくなった。

全て下るだけ。

ここからは諦めの時代で
人生を閉じるための準備期間。

しかし、人生の終末に向かって歩み出すときに
とてつもない発想にとりつかれ動き出すこともある。

別の仕事に全力を注ぎ込んだり
激しい恋に溺れたり。


(またしても渡辺淳一(笑))


とにかく人生長く生きてみると
それなりに妙味に富み面白いものだ。

と結んであります。


この文章を読んで義母の話を思い出しました。

「倒れたくないのに、体が勝手に傾いて倒れて行くんよね~」
「一度傾き出したらもう自分では止められんと」
「昨日出来たことが、今日はできんごとなる」
「突然、頭の中が真っ白けになるよー」
「そんな自分を観察すると、面白いよ~~」
「もう~マンガ、マンガ!ワッハッハ~~~」

91歳の義母に現実に今起こっている現象は
今後の参考になると、メモしておきたいくらいです。


孫たちを見ていると昨日出来なかったことが
今日できるようになっています。

昨日話せなかった単語が綺麗に発音できるようになってます。

その全く逆の現象が自分の身に起こり始めるんですね。

でも・・・

練習嫌いの私ですが
ギターのコードを何度も何度も繰り返し弾いていると
指が動くようになりました。

出なかった声も少しは出るようになりました。


渡辺淳一さん、60代には
まだ少し伸びしろが残っていると思いますけど~



イメージ 1
(ネットより)
スタローンママは90才にして少し頑張りすぎましたね。

自然を受け入れる心の準備も必要だと思う
今日このごろです。