ティコティコの空

ヤフーブログから引っ越してきました。日常を綴るだけのブログです。

私もやるときゃ、やっていました~♪



今日は久しぶりに予定が入っていなかったので
何か読書意外にやることないかしら~と・・。

で、ふと思い出したのが、先日小倉の家から持って来ていたこの箱。

イメージ 1

釣り道具入れではありません。


イメージ 2

昔、と言っても10年前とまではいかない、昔。

テレビでも観ながら、おしゃべりしながらできる趣味ということで
刺繍をしていました。

久しぶりに中を開けてみたら、やりかけの
まだ、針が刺さった状態のまま放置していたようです。

イメージ 3

さらに中の物をすべて出して広げてみると・・

イメージ 4

右下に日付を刺繍していますが MAY 18 ’84  となっています。

1984年 5月18日に仕上がったのか、刺し始めたのか定かではありませんが
なんと31年も前のものが昨日出来上がったかのような
色鮮やかな状態のまま現れました。

これはアメリカでしていたものですが、他にも~・・

イメージ 5

こちらは「カーディナルス」。

ミズーリー州のシンボルの鳥の名前です。

アメリカの大リーグの名前はこれから由来しています。


私の好きな色使いの・・これはいったい何でしょう、クッションカバーかしら?

イメージ 6



若かった当時、こんな細かい図を見ながら
老眼鏡もかけずに刺していたんですね。

イメージ 7


刺繍の材料のレシートも見つかりました。

〆て52ドル50セント。
当時のレート 1ドルおよそ250円で換算すると
なんと!!13125円!!!


イメージ 8

アメリカでは困窮した生活だったので
たぶん清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ったと思うのですが
これらの作品がいったいどこでどうなってしまったのか記憶にございません。



何も用事のないときのグータラな私を見てヘソクリンが
「あなたも、もう少し、生産的なことをした方がいいよ」と
痛いところを付いてきましたが
何をもって生産性を問えるのか・・・。

こうして何か形あるものが残ることが生産性のある生活だとしたら
確かに私は消費はしても何も生産していないわな・・。

しかし、毎日の家事労働はある意味「生産性に寄与している」と
私は密かに思っているのであります