ティコティコの空

ヤフーブログから引っ越してきました。日常を綴るだけのブログです。

昨日のクイズの正解は~坐禅でした~♪(OG会にて)



昨日のクイズの答えは~坐禅

決して当たらないと思って自信を持って出したものです

一所懸命考えて答えてくださった方々~
ありがとうございました!



場所は臨済宗妙心寺派 西光寺内 一朝軒道場

イメージ 1

先週は長崎の教会に行ったかと思えば昨日は臨済宗のお寺・・。

宗教に熱心な人からは
「宗教をなんと心得る!!」と怒られそうな行動ですが。

まあ、することは坐禅・・・ヨガと共通する部分があります。

我々が坐禅を組んでいるところは
残念ながら写真に収められませんでした。

だって、私もしていたんですからね~。


坐禅は初めての経験。

11時30分から和尚さんの講和が始まって坐禅開始。

よりによって昨日は真冬のような寒さというのに
道場の入り口、出口、全部開け放たれて
風が入ってくる・・。

ホッカイロを腰に貼って準備万端、とはいかず
こんな寒さで45分間も耐えられるかしらと不安がよぎる。

その時打ち鳴らされた大きな金の音に
目をつぶり坐禅を始めようとしていた私は
飛び上がらんばかりに驚きました。

「目を薄く開け1.5メートル先を見続けてください。
そして呼吸を整え無心になってください。」

10分過ぎたところで一旦和尚さんから話があって
「背中を叩かれたい人は私が前を通った時に手を合わせてください」
と、何とも分かりやすい説明が。

どれくらいの痛さなのだろうかと私もお願いしてみる。

両肩を二回ずつおもいっきり叩かれた~感。

けっこう痛いんですね。

こんな調子でさらに10分。

精神統一どころか寒さと震えと
私の呼吸の間違った捉え方で
せっかくの坐禅も中途半端に終わってしまいました。

その後、OGのSさんとその兄弟子による虚無僧の尺八演奏。

イメージ 9

少しハスキーがかったあの音色が道場に響いて
これぞ日本!と言う感じでした。

和尚さんの演奏もあって45分が終了。

その後は部屋を移してお食事が待っていました。

イメージ 2


ストーブも入って美味しそうなお膳も整って
これから食事です。

イメージ 3

イメージ 4

この間、皆さん何か一言ご感想を~

私の右隣の人から始まって
と言うことは私が最後?

最も嫌なパターンでしたが途中から順番が狂ってきて
私は最後から三番目。

どうも人前でお話しするのは苦手です。

学生相手の授業なら問題ないのですが・・。

こうして13時半にはお膳の片付けも終わって解散しました。

その帰り道

イメージ 5

ここが博多の街のど真ん中だとは思えない風情に驚きの連続でした。

イメージ 6

櫓?の向こうにはピンクの梅の花が咲き始めていました。

イメージ 7


28年度のOG会は17名の参加で
遠くは鹿児島・熊本・長崎から来てくれました。

最後の集合写真では顔を隠すのがもったいないくらい
皆さんの笑顔が輝いていました。

イメージ 8

これも坐禅のおかげでしょうかね♪