ティコティコの空

ヤフーブログから引っ越してきました。日常を綴るだけのブログです。

スミレの花~セントルイス会♪




おはようございます。

こちらは雨。

台風の影響かこれからでしょう。


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yuruyuru-mama/20010101/20010101004400.jpg


誰からも捜索願いを出されることなく
昨日、無事帰ってくることができました。



今回の旅の目的は毎年恒例のセントルイス会。

今年は兵庫在住のWさんが幹事だったので
地元での開催で場所は三田市でした。

「みたし」と読むと思っていましたが「さんだし」だったのね~。


新幹線の中でビールを飲んだら
旅の雰囲気が一気に盛り上がりました。


イメージ 1


新大阪から特急を乗り継いで。

その名も「こうのとり号」

もしかして~またまた孫!?(笑)

イメージ 2



ホテルは新興住宅地のど真ん中にある「三田ホテル」

周りが緑に囲まれた閑静な住宅地で
大阪への通勤圏として若い人も多く住んでいるようです。


正面に見えているのは一戸建ての住宅団地。

イメージ 9


三々五々集まってきたメンバー14人が揃って
夕食はホテル内の中華で~。

イメージ 10


この夜は一年分の山積した話題で盛り上がりました。



翌日、18日。お天気は上々。

イメージ 13



男性はゴルフへ、女性は宝塚歌劇を観に行きました。


イメージ 11

メルヘンチックな劇場の入口当りは
既に異様な世界を醸し出していました。


イメージ 12



何やら女性が歌劇団員のネームプレートを掲げていて
その前にファンらしき人々が列をなしています。

結局何をしていたのか意味不明でしたが・・。

イメージ 14


こちらが「雪組」の主演を張るトップらしい三人。

イメージ 15


今回はまだゴルフに回れないヘソクリンが
女性のグループに参加。

オバチャンパワーに圧倒されて
「ボク、もう帰る・・・」と言い出すんじゃないかと心配でしたが~

イメージ 3



いよいよ第一幕「仮面の男」の物語が始まりました。

実は私、「タカラヅカ」は好きじゃなかったんです。

だって、あの男性の声を真似た低めの声がどうもわざとらしくて・・。

もちろんヘソクリンも到底それを受け入れる度量はありません。

「あの声」でナレーションが始まると大きな声で・・

「気持ち悪っ!」

思わず肘でつついてしまいました。

劇場はほぼ満席、周りには追っかけと思われる
女性ファンで埋め尽くされているんです。

そんな中で事もあろうに「気持ち悪い」なんて!


ここは運良く事なきを得
きらびやかな劇が始まりました。

案の定、私も、ヘソクリンも、隣にいる友人も
途中で何度も寝てしまいました。



休憩を挟んで第二幕。

歌に踊りに~華麗なショーが始まりました。

イメージ 4


贔屓の団員が出てくると一斉にピッチの早い拍手。

手拍子も統制が取れていて一分の隙もありません。

通路を隔てた隣の席に拍手を先導するらしき女性がいて
その人が真っ先に拍手をするとそれにつられて皆が~という調子。


さすが激戦を戦い抜いて来た団員だけあって
彼女たちの歌や踊りは素晴らしく
寝ている暇も与えない。

隣で身を乗り出すヘソクリン!!

一時間近くのレヴューはなかなか素晴らしいものでした。

踊りながら歌うなんて私には考えられませんが
練習に練習を重ねた彼女たちのプロ根性を見せつけられました。

若い女性達が全員一所懸命歌い踊る姿は
観ていて清々しく最後は大きな拍手を送りました。



ちょっと、いえ~大いに残念だったのが・・・
前の座席にいた巨大な男性が放つ体臭。

ヘソクリンがその臭いを形容していましたが
到底ここには書けないくらいのものでした。

煌びやかなショーを見ながら隣の友人と一緒に扇子で空気を前に戻す~

この作業に疲れてしまいました。

(もう!本当に人生って完璧はないのね!)



夕食はこんな田んぼの先にある料亭で。

イメージ 5


イメージ 6

イメージ 7



「のど黒」と言う、その名を初めて耳にした魚をいただきました。


イメージ 8


翌日は10時解散。

来年の再会を約束して皆さんと別れ
小倉に戻ってきました。

来年は岐阜です。

初めての土地です